はまりまくった・・・
ポケモン・レンジャーのソフトを誕生日プレゼントしてあげると言ってしまった
その一言から・・・
(息子の誕生日は、7/20)
『レンジャーソフト買わないとミッションがぁ~~』と、ちょっぴりうるさかった息子。
っていうか、誕生日まだじゃんっ。。
GWにポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィの映画の前売りチケットを買わされて、
その特別前売券というものに「W(ダブル)ミッション」引換券付きがついていて
特別前売券を購入して、ニンテンドーDS対応ソフト「ポケモンレンジャー」で、
通常のゲームプレイでは遊ぶことのできない、2つの特別なミッションをもらう。
この2つのミッションの引換えが、6月17日(土)~スタートらしく・・・
そのソフト「ポケモンレンジャー」を大雨の中、買いに出かけました。。ε=(・o・*) フゥ
その他もろもろの用事があったため、車の乗り降りだけで私は、ずぶ濡れ状態っ。。
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
甘え上手というか、心理作戦がうまい。。w
私がトロイだけなのかもしれないけどね アチャ・・・(ノ_< ;)
「宿題」・「本読み」・「時間割り」・「お風呂」・「夕食」が終わったら(←いつもどおりなんだけどね)
ゲームを開けていいよって言ったら、基本に忠実な息子は文句も言わず守っていました。
で、わからない漢字とかが出てくるかもしれないから、一緒にやろうと・・・息子が一言。。
新しいゲームだから、ちょっぴり緊張気味なのかなぁ~、かわいいなぁって思ってました。。
DSなんて、ましてやゲームボーイもしない私に・・・
これ今TV見るから、捕まえておいてだって。。Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
最初は、なんで私がっ。。。
ポケモンのゲームをするんだ?と、思ってましたが・・・
意外や意外。私でも出来るときた(-m-)ぷぷっ
っていうか、このパターン前にも経験したようなっ。。。
あっ。。たまごっち・・・ *o_ _)oバタッ
( ´△`)アァ- 学習能力ないのね。わたしって・・・
交互にゲームをしていたら、攻略本とか買えば良かったねぇ~という話になって、
探してみました。Web上を・・・
それがご丁寧に素人の私でもわかるように、説明されている。。
わからなくなったら、それを読みながらゲームを進めていくと・・・
息子が「お母さん明日までに全クリしててね」と、一言っ。。
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚
ゲームとかそういうのが全然 ダァメ Xx..(゚ロ゚ 三 ゚ロ゚)..xX ダァメ で・・・
っていうか、どんくさいから? "((_- )( -_))" ウウン 知性派だから[壁]・m・) プププ
テーブルゲーム類は、多少はOKなんだけど・・・
わかりやすく言えば、ジャンプとかして別の場所へ飛び移る事が出来ない人間の一人なんです(T▽T)アハハ!
で、やりましたよ。4時まで・・・≧(´▽`)≦アハハハ
お陰で寝不足っ。。なんかだるいっ。
お母さんは、頑張ってレベル6まで進めたよぉ~~~。。
(  ̄▽ ̄)ノ”o(*・・*)oヾ( ̄▽ ̄ ) ヨチヨチ
で、またこのゲーム面白いときた(⌒▽⌒)アハハ!
息子よりも私がはまってしまっているし。。w
全部を攻略データに頼るのではなく、モ、ダメ...(o_ _)/[壁]わかんないって言うときに
活用させていただきました。。
さすがに、今日はやりたくないっ。。
お願い今日は寝かせてください。おぼっちゃま。。
その一言から・・・
(息子の誕生日は、7/20)
『レンジャーソフト買わないとミッションがぁ~~』と、ちょっぴりうるさかった息子。
っていうか、誕生日まだじゃんっ。。
GWにポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィの映画の前売りチケットを買わされて、
その特別前売券というものに「W(ダブル)ミッション」引換券付きがついていて
特別前売券を購入して、ニンテンドーDS対応ソフト「ポケモンレンジャー」で、
通常のゲームプレイでは遊ぶことのできない、2つの特別なミッションをもらう。
この2つのミッションの引換えが、6月17日(土)~スタートらしく・・・
そのソフト「ポケモンレンジャー」を大雨の中、買いに出かけました。。ε=(・o・*) フゥ
その他もろもろの用事があったため、車の乗り降りだけで私は、ずぶ濡れ状態っ。。
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
甘え上手というか、心理作戦がうまい。。w
私がトロイだけなのかもしれないけどね アチャ・・・(ノ_< ;)
「宿題」・「本読み」・「時間割り」・「お風呂」・「夕食」が終わったら(←いつもどおりなんだけどね)
ゲームを開けていいよって言ったら、基本に忠実な息子は文句も言わず守っていました。
で、わからない漢字とかが出てくるかもしれないから、一緒にやろうと・・・息子が一言。。
新しいゲームだから、ちょっぴり緊張気味なのかなぁ~、かわいいなぁって思ってました。。
DSなんて、ましてやゲームボーイもしない私に・・・
これ今TV見るから、捕まえておいてだって。。Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
最初は、なんで私がっ。。。
ポケモンのゲームをするんだ?と、思ってましたが・・・
意外や意外。私でも出来るときた(-m-)ぷぷっ
っていうか、このパターン前にも経験したようなっ。。。
あっ。。たまごっち・・・ *o_ _)oバタッ
( ´△`)アァ- 学習能力ないのね。わたしって・・・
交互にゲームをしていたら、攻略本とか買えば良かったねぇ~という話になって、
探してみました。Web上を・・・
それがご丁寧に素人の私でもわかるように、説明されている。。
わからなくなったら、それを読みながらゲームを進めていくと・・・
息子が「お母さん明日までに全クリしててね」と、一言っ。。
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚
ゲームとかそういうのが全然 ダァメ Xx..(゚ロ゚ 三 ゚ロ゚)..xX ダァメ で・・・
っていうか、どんくさいから? "((_- )( -_))" ウウン 知性派だから[壁]・m・) プププ
テーブルゲーム類は、多少はOKなんだけど・・・
わかりやすく言えば、ジャンプとかして別の場所へ飛び移る事が出来ない人間の一人なんです(T▽T)アハハ!
で、やりましたよ。4時まで・・・≧(´▽`)≦アハハハ
お陰で寝不足っ。。なんかだるいっ。
お母さんは、頑張ってレベル6まで進めたよぉ~~~。。
(  ̄▽ ̄)ノ”o(*・・*)oヾ( ̄▽ ̄ ) ヨチヨチ
で、またこのゲーム面白いときた(⌒▽⌒)アハハ!
息子よりも私がはまってしまっているし。。w
全部を攻略データに頼るのではなく、モ、ダメ...(o_ _)/[壁]わかんないって言うときに
活用させていただきました。。
さすがに、今日はやりたくないっ。。
お願い今日は寝かせてください。おぼっちゃま。。
この記事へのコメント
姉御がハマってるのが目に浮かびます。w
クリアしちゃったら面白いですね=^^
ちなみに僕は自分でやらないと気がすまない子供でした☆
クリアしちゃったら面白いですね=^^
ちなみに僕は自分でやらないと気がすまない子供でした☆
Posted by miro at 2006年06月14日 10:21
ねーちゃま・・・
お疲れ様でした。あたしも良く子供達に言われますよ。クリアーしといてね。とか一番多いのはレベル上げといてねーって┐(´д`)┌
自分でやったほうがおもしろいのに・・・っておもうけど。
あたしも基本的に自分でやらないとキがすまないタイプです。
頑張れーねーちゃま。
お疲れ様でした。あたしも良く子供達に言われますよ。クリアーしといてね。とか一番多いのはレベル上げといてねーって┐(´д`)┌
自分でやったほうがおもしろいのに・・・っておもうけど。
あたしも基本的に自分でやらないとキがすまないタイプです。
頑張れーねーちゃま。
Posted by mami at 2006年06月14日 14:41
>miroさんっ。。
なんとクリアーまでもう少しですよ。。
ゲーム音痴の私が。。。2/3は、進めたんじゃないかと・・・(-m-)ぷぷっ
miroさんは自分でやらないと気がすまない子だったんだぁ~~。。
ほんとは、うちの子もそうなって欲しいのですが。。。(ノ_-;)ハア…
>mamiたん。。
mamiたんは、ゲーマーなんだよね。。
私・・・ゲームすると自分の体も一緒に動いてしまうのです(T▽T)アハハ!
格闘系とか絶対だめですね。。
こんどコツを伝授してくださいo(。_。*o)ペコッ
なんとクリアーまでもう少しですよ。。
ゲーム音痴の私が。。。2/3は、進めたんじゃないかと・・・(-m-)ぷぷっ
miroさんは自分でやらないと気がすまない子だったんだぁ~~。。
ほんとは、うちの子もそうなって欲しいのですが。。。(ノ_-;)ハア…
>mamiたん。。
mamiたんは、ゲーマーなんだよね。。
私・・・ゲームすると自分の体も一緒に動いてしまうのです(T▽T)アハハ!
格闘系とか絶対だめですね。。
こんどコツを伝授してくださいo(。_。*o)ペコッ
Posted by お茶目な姉御 at 2006年06月15日 10:08
マリオからやりなおしな。
Posted by うーたん at 2006年06月18日 17:09
ねーちゃまにききたいんだけど。。。
自分のブログにアフィリエイト乗せるとき・・・どうやるの?
なかなか上手くいきません><
自分のブログにアフィリエイト乗せるとき・・・どうやるの?
なかなか上手くいきません><
Posted by mami at 2006年06月25日 14:27
アフィリエイトできましたかねぇ~。。
電話がないってことは、出来たってことでしょうね(^-^)
電話がないってことは、出来たってことでしょうね(^-^)
Posted by お茶目な姉御 at 2006年06月28日 15:29