ぷち植樹祭♪
3/22 ~ 23 に行われたてぃーだブログ3周年イベント
「てぃーだ祭」in うるま市石川の舞天館

ryuQのkuwa さんと吉澤さん からいただきましたスタンド花

その中から、桑の木?だろうと思われる枝が入っておりまして・・・↑ ↑ ↑
そちらを、ののの隊長より => ぐつぐつさん へ植物係という指令がっ!!
もちろん、その場に当の本人ぐつぐつさんはおりませんでした(笑)
来年のてぃーだ 4 周年までに、生育させるという任務遂行
がんばれ、ぐつぐつさん
「てぃーだ祭」in うるま市石川の舞天館

ryuQのkuwa さんと吉澤さん からいただきましたスタンド花

その中から、桑の木?だろうと思われる枝が入っておりまして・・・↑ ↑ ↑
そちらを、ののの隊長より => ぐつぐつさん へ植物係という指令がっ!!
もちろん、その場に当の本人ぐつぐつさんはおりませんでした(笑)
来年のてぃーだ 4 周年までに、生育させるという任務遂行
がんばれ、ぐつぐつさん
というわけで・・・
植木鉢を購入し、ぷち植樹祭の準備完了。

わたしは、剪定した小枝をいただき、ぷち鉢へ。。

一番日当たりのよい、西側での生育のはじまりはじまり。。
ちなみに、一番肝心のぐつぐつさんの植樹は・・・
未だです *o_ _)oバタッ。。
ぐつぐつさんの植樹祭の模様は、近日公開予定?w
スタッフ全員(協力要請済みw)で、てぃーだ 3 周年から 4 周年に向けて、
植物の繁殖という大義をがんばっていきたいと思いますっ。。
この記事へのトラックバック
今日は、天気がよいということで、ぐつぐつさん & うーたんたん は、ぷち植樹祭を決行!!びっくりしたことに、ほんとに切口から根が出てくるのか?と半信半疑だったσ(^ω^★)ワタシ と...
植樹祭@ぐつぐつ&うーたん
【
☆Jewelry Box☆
】at
2008年03月27日 16:00
この記事へのコメント
今、生花チックに見栄え良く飾れているんで、なんか変えるのもったいなくて。。
今日はお天気もよいので、植樹日和ですね。
うーたんにやらせます。
今日はお天気もよいので、植樹日和ですね。
うーたんにやらせます。
Posted by グツグツ at 2008年03月27日 13:47
ぷち植樹祭、成功でしたね(*^-^)ニコ
といっても、わたしとぐつぐつさんのみでしたが(笑)
うーたんは、暑いから? 遠巻きで見てただけ。。。
(¬д¬。) ジーーーッ
週末にじょーろ買ってきますね。。
といっても、わたしとぐつぐつさんのみでしたが(笑)
うーたんは、暑いから? 遠巻きで見てただけ。。。
(¬д¬。) ジーーーッ
週末にじょーろ買ってきますね。。
Posted by お茶目な姉御 at 2008年03月27日 15:36
お茶目な姉御さま>
ryuQ編集部のKUWAです。こんにちは。
そして、てぃーだ祭、お疲れさまでした。
余談ですが、KUWAこと桑村といいます。
ですので、桑の木、他人ではないような^^
桑の木、成長しますように。
そうそう、桑の木といえば、霊力が宿る木ともいわれまして、
ある島の伝統祭祀では、桑の木が使われたりしますヨ。
ryuQ編集部のKUWAです。こんにちは。
そして、てぃーだ祭、お疲れさまでした。
余談ですが、KUWAこと桑村といいます。
ですので、桑の木、他人ではないような^^
桑の木、成長しますように。
そうそう、桑の木といえば、霊力が宿る木ともいわれまして、
ある島の伝統祭祀では、桑の木が使われたりしますヨ。
Posted by ryuQ
at 2008年03月27日 17:22

>ryuQ 桑村さんっ。
こんちは。こちらこそてぃーだ祭りお疲れ様でしたぁ。
桑の木、桑村、KUWA・・・
桑つながりですね。。(笑)
根付いてくれるのか、心配になってきました><
プレッシャーに強いグツグツさんなら、きっとやり遂げてくれるでしょうw
私も微力ながら、がんばって成長へのお手伝いしていきますね。
こんちは。こちらこそてぃーだ祭りお疲れ様でしたぁ。
桑の木、桑村、KUWA・・・
桑つながりですね。。(笑)
根付いてくれるのか、心配になってきました><
プレッシャーに強いグツグツさんなら、きっとやり遂げてくれるでしょうw
私も微力ながら、がんばって成長へのお手伝いしていきますね。
Posted by お茶目な姉御 at 2008年03月27日 18:11